抗結核薬 |
---|
〜 広告 〜
|
名称及び製剤 | 治療に関する項目 | 使用上の注意に関する項目 | 作用機序と体内動態 | 化学構造及び物性 |
イソニアジド![]() |
〔効〕肺結核,その他の結核症. 〔用〕(内)1日200〜500mg(4〜10mg/kg)を1〜3回に分服,毎日又は週2日投与.成人1日1g,13歳未満20mg/kgまで.(注)1日200〜500mgを筋注・静注・髄腔内・胸腔内・局所投与では1回50〜200mg. |
〔禁〕重篤な肝障害. 〔慎〕肝・腎障害又は既往歴,精神障害既往歴,アルコール中毒,けいれん性疾患又は既往歴,薬物過敏症,血液障害,出血傾向. 〔相〕併用注意:(1)他の抗結核薬(重篤な肝障害). (2)ワルファリン,抗てんかん薬,血圧降下薬,交感神経興奮・副交感神経抑制薬,三環系抗うつ薬の作用増強. (3)経口血糖降下薬,インスリンに大量で拮抗,少量で増強. (4)ジスルフィラムで協調困難性,情緒障害. (5)リファンピシンで重篤な肝障害. (6)カルバマゼピンで本剤の肝毒性増強. (7)チラミンを多く含む食品で血圧上昇. (8)シクロスポリンの血中濃度低下. 〔副〕〔重大な副作用〕重篤な肝障害,Stevens-Johnson症候群,Lyell症候群,SLE様症状,間質性肺炎,けいれん,視神経炎,末梢神経炎. 〔その他の副作用〕過敏症,肝機能障害,喀血,血痰,鼻出血,貧血,白血球減少,好酸球増多,眼底出血,記憶力低下,幻覚,感情易変,興奮,頭痛,めまい,四肢の知覚異常,位置覚異常,視神経萎縮,悪心,嘔吐,便秘,女性化乳房,乳汁分泌,月経障害,陰萎. 〔妊〕母乳中に移行. 〔備〕乳糖とは配合禁忌(黄変する). |
〔作用機序〕 〔体内動態〕 |
mw:137.14 |
isoniazid スミフォン, ダイアジッド, ヒドラ, ヒドラジッド. |
||||
塩酸エタンブトール![]() |
〔効〕肺結核,その他の結核症. 〔用〕(内)1日0.75〜1gを1〜2回に分服. |
〔禁〕〔原則禁忌〕視神経炎,糖尿病,アルコール中毒,乳幼児. 〔慎〕腎障害. 〔相〕併用注意:リファンピシンで視力障害増強.他の抗結核薬で重篤な肝障害. 〔副〕〔重大な副作用〕視力障害,重篤な肝障害,中心暗点,視野狭窄,色神異常. 〔その他の副作用〕下肢のしびれ感,幻覚,不安,不眠,過敏症,悪心・嘔吐,胃痛,肝機能障害,高尿酸血症. 〔妊〕母乳中に移行. 〔備〕視力障害:早期に発見し投与を中止すれば可逆的. |
〔作用機序〕 〔体内動態〕 |
mw:277.23 |
ethanbutol HCl |
||||
リファンピシン![]() |
〔効〕(1)肺結核,骨・関節結核,泌尿器結核,性器結核,リンパ節結核. (2)ハンセン病. 〔用〕(内)1日1回450mgを朝食前に服用(他の抗結核剤との併用が望ましい). |
〔禁〕胆道閉塞,重篤な肝障害,インジナビル,ネルフィナビル投与中,本剤過敏症. 〔慎〕アレルギー体質,間欠投与時・再投与時,副腎皮質不全,肝障害又は既往歴. 〔相〕併用注意:(1)エタンブトールの視力障害を増強. (2)長期投与で黄体・卵胞ホルモン混合製剤の月経周期調整作用を減弱. (3)ワルファリン,経口血糖降下薬,ジギタリス製剤,キニジン,副腎皮質ステロイド,シクロスポリン,ジアフェニルスルホン,テオフィリン,Ca拮抗剤,フェニトイン,β遮断剤,メキシレチン,エナラプリル,クロラムフェニコール,ドキシサイクリンの作用を減弱. (4)イソニアジドで重篤な肝障害. 〔副〕〔重大な副作用〕重篤な肝障害,ショック様症状(初期:顔面紅潮,胸内苦悶,悪寒,戦慄等).腎不全,溶血性貧血,血便を伴う重篤な大腸炎,Lyell症候群,扁平苔癬型皮疹,天疱瘡及び類天疱瘡様皮疹,紅皮症. 〔その他の副作用〕過敏症,血小板減少,顆粒球減少,出血傾向,好酸球増多,悪心,嘔吐,下痢,不眠,いらいら感,頭痛,めまい. 〔妊〕母乳中に移行. 〔服薬指導〕尿,糞,唾液,涙液,痰,汗,血清等の体液が橙赤色に着色,ソフトコンタレンズが変色. |
〔作用機序〕 〔体内動態〕 |
mw:822.93 |
rifanpicin アプテシン, セオピシン, バイセダン, リプリオン, リモベロン. ◆使用上の注意改定指示 |
||||
ピラジナミド |
〔効〕肺結核,その他の結核症. 〔用〕1日1.5〜2gを分1〜3. |
〔禁〕肝障害. 〔慎〕1.本人又は両親,兄弟に痛風発作(関節痛)の既往歴及び尿酸値の上昇,腎障害又は腎障害の疑い,高齢者. 〔相〕併用注意:肝障害を起こしやすい薬剤. 〔副〕〔重大な副作用〕肝障害,間質性肺炎(海外). 〔その他の副作用〕関節:尿酸値上昇,痛風発作(関節痛).血液:好酸球増多症.過敏症:発熱,発疹.消化器:食欲不振,悪心,嘔吐.その他:頭痛,筋肉痛,色素沈着. |
〔作用機序〕 〔体内動態〕 |
mw:123.11 |
pyrazinamide (PZA) ![]() Pyramide (三共) ―末 |
■病原微生物に対する医薬品 | ■中枢・末梢神経系作用薬 | ■感覚器官用薬 | ■抗アレルギー用薬 |
■循環器官用薬 | ■呼吸器官用薬 | ■消化器官用薬 | ■抗炎症薬・抗リウマチ薬 |
■ホルモン | ■泌尿器疾患用薬 | ■婦人科疾患用薬 | ■皮膚疾患用薬 |
■ビタミン | ■血液作用薬 | ■輸液及び関連製剤 | ■糖尿病治療薬 |
■薬物拮抗薬・重金属中毒治療薬 | ■漢方製剤 | ■抗悪性腫瘍薬 | ■免疫抑制薬 |
■トキソイド・ワクチン類 | ■造影剤 | ■診断用薬 | ■殺菌消毒薬 |
■生活改善薬・その他 | ■製薬関連企業 | ■薬系大学 | ■機関・団体 |
■情報 | ■利用者登録リンク |
〜 広告 〜
|
CGI Powered by - Yomi-Search Ver3.41 -
Copyright(C) 2003 YakuYakuDaijiten. All right reserved.